top of page

次郎長フォーラム(2021.01/09)で展示する予定だった資料

 以下の7枚の資料は、2021年1月に行われる予定だった「次郎長フォーラム」のために作成したものです。イベント自体はコロナウイルス感染拡大により中止となってしまいましたが、みなとまちプロジェクトの今までの系譜と現在の活動が大変よくまとまっています。よろしければご覧ください。

展示デザイン完成版_page-0001-min.jpg
展示デザイン完成版_page-0002-min.jpg
展示デザイン完成版_page-0003-min.jpg
展示デザイン完成版_page-0006-min.jpg
展示デザイン完成版_page-0007-min.jpg
展示デザイン完成版_page-0008-min.jpg
展示デザイン完成版_page-0009-min.jpg

みなとまちプロジェクト  

​The Port City Project

  • Twitter
  • Instagram

これまでにおける連携・協力・関係者:横浜国立大学、常葉大学、東京大学、九州大学、茨城大学、静岡理工科大学、静岡市経済局海洋文化都市推進本部、静岡県清水港管理局、ぬくもり園、次郎長と港を活かした清水活性化協議会、次郎長通り商店街、株式会社 鈴与、株式会社 ボクラノマチ、株式会社 Otono、ヤマハ発動機株式会社、静岡県立大学 岸昭雄研究室、横浜国立大学 モビリティデザインの実践PJ​​

© 2021 みなとまちプロジェクト

bottom of page